- 言葉で人と企業を結ぶ -

間とバランス 仕事で知っておくと良いこと
それぞれ、都合の良い時間

私たちにとって、生活するのには仕事をして収入を得ることが必要です。

 

そして、働き方はその人の環境や立場などによってさまざま。

 

そこで、主婦、学生、フリーターの立場を例に考えてみましょう。

 

○主婦

「男女平等」「家事分担」と言われてはいますが、未だ家事は女性が主役なのが現実のようです。

 

長時間勤務の仕事では家事にも子育てにも影響が出るもの。

「主婦にとって働きやすい時間」を考えてみましょう。

 

・短時間勤務

新聞配達、スーパーやドラッグストアのようなお店の開店前の品だしは、

2~3時間程度の短時間勤務で時給も悪くありません。

ただし、時給が高いところは急な欠勤のようなことに柔軟に対応してもらえない場合があるので、

しっかり確認をしておきましょう。

 

・朝~夕方

朝、夫や子どもを送り出してすぐに職場に向かえば、8時頃からの勤務が可能です。

そして、子どもが帰ってくる午後4~5時くらいまでに帰宅すれば問題ありません。

さらに、ご主人の協力があれば朝は早く出勤することもできます。

何事も協力することは必要なことですね。

 

○学生

学校が終わる夕方から夜にかけての時間や休日がアルバイトに適した時間でしょう。

また、講義の入っていない時間帯を活用するのもアリです。

 

ただし、学業もおろそかにしないように。

アルバイトのシフトを入れすぎて留年するようでは本末転倒ですよ。

 

○フリーター

主婦や学生に比べれば働ける時間は比較的自由です。

 

時給が高い深夜に働くのもアリですが、

くれぐれも、昼夜逆転生活で体調を崩さないように気をつけましょう。

 


間勤務のデメリットと緩和方法

どのようなアルバイトやパートであれ、日中よりも深夜のほうが時給はずっと良いですよね。

しかし、深夜に働くことには健康を害する恐れがあることをお忘れなく。

 

夜間勤務のデメリットを挙げてみましょう。

・睡眠の質が悪化する

・時差ぼけのような状態が続く

・体調を崩す確率が上がる

などです。

 

誰もが必ずしも希望の時間帯に働けるとは限りません。

夜勤をしなければいけない場合も出てくると思いますので、

夜勤疲れを少しでも緩和できる方法をご紹介しましょう。

 

夜勤による睡眠不足の状態は、体内時計の狂いから生じます。

 

体内時計はおよそ25時間で一周していますので、

時間を遅らせていく日勤から夜勤、夜勤から日勤への対応は比較的容易です。

しかし、その逆の勤務時間を早めていくことは困難。

 

また、夜勤の開始日の午後5時までに、1時間半から2時間ほどの仮眠を取っておくのもオススメです。

可能でしたら夜勤の途中にも短時間の仮眠を取りましょう。眠気が緩和されることで集中力アップが望めます。

 

日勤に戻る際には夜の睡眠に悪影響が出ないよう、午後2時には起きましょう。

眠気が残った際には、10分程度のうたた寝をすること。

そこでぐっすり寝てしまうと逆効果なので気をつけて下さいね。


ランスが理想?働き方の考え

ワークライフバランスという言葉をご存知ですか?

「仕事と生活の調和」という意味です。

 

仕事以外にも生活を充実させることは大切です。

とくに欧米社会では残業をほとんど行わない所もあるように、仕事は時間内に

終わらせてプライベートを充実させる傾向があります。

 

一方で、若いうちはバランスなど気にせずにたくさん働くべきだという意見もあります。

理由として、体力的にも多少の無理は利く若いうちにスキルアップやキャリアアップの

ために頑張るべきという考え方です。

 

例えば、

プロスポーツ選手になるためには生活の大半をトレーニングに費やさなければならないでしょう。

それにはプライベートの時間を多く削っているはずです。

 

どちらかを選ぶ際に迷った場合、決断内容が結果として後悔することになっても気にする必要はありません。

 

人の心は後悔しやすいようにできていることが、心理学で証明されています。

「1万円拾って1万円失くしたら悲しいですよね。プラスマイナス0円のはずですが……」

 

選択することが「同じ価値」の場合、プラスの喜びよりもマイナスの悲しみのほうが大きく、

「迷って決めた」ということはあなたにとって選択肢が同価値だったということです。

 

ワークライフバランスを重視してプライベートも充実させるのか、

バランスを無視してでもスキルやキャリアを磨くのか。

 

どちらかが絶対に間違っているということはありません。

自分が何を得たいのかを考えて、判断してみてはいかがでしょうか。

 

関連キーワードはこちら

…もっと見る


働きやすい時間サイトに関連する求人情報に興味のある方はこちらから関連企業一 覧もご覧下さい。
Indeedの求人

このページのトップへ