- 言葉で人と企業を結ぶ -

に新しく楽しい価値を考えるアイデア職。
ベントプロデューサーってどういう仕事??

 

 

●イベントプロデューサーが扱うものは様々。
イベントといえば、ライヴイベントやセミナー、ファッションショーのようなものを想像するかと思いますが、イベントも様々です。扱うものの中には、コンベンションと呼ばれる国際会議やサミット、またはセミナー、ビジネスコンテストなど、扱うものはとても多種です。これらのイベントをいくつもかけ持って、企画から運営、開催までの統括をする実質的な責任者がイベントプロデューサーです。

 

 

●イベントプロデューサーに資格はあるのか?

イベントプロデューサーになるのに特に資格はいりません。講演者となればまた別ですが、プロデューサーに関しては資格と呼ばれるものが存在しません。また学生の時の学部も学科も社会人の経験や実績もあまり重要視されません。いかに様々なイベントに参加し、自分なりのこだわりを持てるか。理論でなくイベントの場合はクリエイティブな発想が大いに求められます。そのためもしやりたい方は興味がなくても大小ジャンル様々なイベントに参加してください。

 

 

●イベント企画会社の求人ってどこにあるの?

実はまだイベントプロデューサー専門の会社はほとんどありません。就職サイトを見てもほとんど掲載されていません。それはほとんどが大手の広告代理店やコンベンション会社、制作会社が市場のシェアを持っているからです。広告代理店に入社すれば必ずしもイベントの事業部にいけるとは限りません。最初は下積みなので、ほかの事業部あるいはアシスタントとして入ることになるでしょう。そのため広告代理店に入ってイベントをするというのはかなりの時間がかかるかもしれません。

 

その点、コンベンション会社は、企業の数も少なく議会・イベント専門に行っているため、入社してイベントの企画・運営を任されます。ですが、倍率も高くまた新卒がかかえる責任や負担も多いのでその点では覚悟は必要になります。また制作会社は、例で上げればエイベックスや吉本興業のような芸能プロダクションや音楽制作会社を指します。ここも広告代理店と同じく、イベント専門の会社でないため他の部署へ配属される確率が高いです。

 

 

●就職する前に身に着けておいた方がいい能力って?

イベントを企画から運営、そして開催までの一連の流れをすることになるので、広告代理店でバイトをする、またはイベントの短期のバイトにいってどういう流れでイベントが動いているのかを実際に目でみるのが一番いいかと思います。

 

もっとも早いのは、実際にイベントを自分が中心となって開催することです。1000人の大きなイベントは開催するのに複数の協賛企業をからめないとなかなか厳しいですが、100規模のイベントであれば、開催することは可能です。規模は小さくても、複数の人をからめて質の高いイベントを開催できれば、その経験は就職してからのイベント開催においてかなり重宝することでしょう。

 

 

●イベントプロデューサーの基本的な仕事の流れ

イベントプロデューサーは、全国各地でのイベント企画・運営に携わっているところが多いので、短期出張、泊まり込みが頻繁にあります。大イベントであれば、数週間の泊まり込みというケースもあります。またイベントは基本、休日開催がほとんどなので、土日に出勤することは非常に多いです。平日はクライアントとの打ち合わせ、イベントのために必要な作業を行います。平日、休日問わず、かなり多忙です。イベントを中心に全てスケジューリングされるので、急に仕事になったりすることも多々あります。イベントプロデューサーといえば聞こえがよく華のある仕事ですが、プライベートがとれる職種かといえば、ほぼとれないといっても過言ではないでしょう。

 

 

関連キーワードはこちら

アミューズメント

家庭 両立

・・・もっと見る


イベントプロデューサーサイトに関連する求人情報に興味のある方はこちらから関連企業一 覧もご覧下さい。
Indeedの求人

このページのトップへ