中堅企業 > お役立ち情報 > 中堅企業以外の分類は?~大手企業について~

- 言葉で人と企業を結ぶ -

役立ち情報
堅企業以外の分類は?~大手企業について~

 企業の定義は、大きく分けて3つに分けることができます。

ここでは、中堅企業のほか、2つの企業の定義について紹介していきます。

 

 大手企業の定義

 

一言で言うと、中小企業基本法の定義にある中小企業の基準を超える企業のことです。

 ここで一つ勘違いをしてはいけないことがあります。

 

誰でも知っている企業=大手企業

 

に分類されるわけではありません。

 

誰でも知っている企業は有名企業と呼ばれています。

有名企業の中には、大手企業もあれば、中堅企業、中小企業もあるのです。

それでは、大手企業がどのように分類されているか以下記から見ていきましょう。

 

【製造業、その他の業種】

300人以上又は3億円以上

 
【卸売業】

100人以上又は1億円以上

 
【小売業】

50人以上又は5,000万円以上
 

【サービス業】

100人以上又は5,000万円以上

 

上記が大手企業に分類されます。

企業の定義についてご紹介しましたが、イメージは変わったのではないでしょうか?

 

規模や、知名度、資本金での職場選びも必要ですが、基本的な情報を知っておくことであなたの就職活動、転職活動はさらに視野が広くなり

納得のいく転職活動、就職活動が遅れることになるのではないででしょうか?

 


中堅企業サイトに関連する求人情報に興味のある方はこちらから関連企業一 覧もご覧下さい。

このページのトップへ